メイク学校を経て、20歳からヘアメイクの業界入り。
ヘアメイクサロン・フ …
TOP > スキンケアの記事一覧-bitty(ビティ)- > 使った者勝ち!クリームは美肌を保つ為の必需品♡役割&効果や選び方を紹介!
引用元:divahealthandbeauty.blogspot.com
皆様はオールインワンのクリーム以外で“クリーム”という化粧品を購入したことはありますか?
「クリームってスパチュラで取るのも面倒だし、朝のメイク前にベタつくのはちょっと…」という方も多いのではないでしょうか?
しかし、クリームというカテゴリーの化粧品は化粧水や乳液よりも栄養価が高く、抜群に肌の奥まで浸透してくれるものばかりです。
そのため、数年先でも綺麗な肌でいたいなら絶対に使っておきたいアイテムと言えるでしょう!
クリームが肌に対してどのように作用するのか、どのようにクリームを選ぶといいのかを徹底的にご紹介いたします♪
目次
引用元:hubpages.com
クリームをただ何となく使っている方、そうでない方もクリームが直接的にどのような作用をもたらしているかをご存知ですか?
実はクリームは肌の内側と外側両方に働きかけてくれる化粧品なのです。
クリームは肌内部にまで働きかけてくれる役割や効果をたくさん担っているということがわかりますよね。
また、クリームは安定性の高い材質なので、美容成分を変形させることなく肌まで送り届けることができるというのも魅力的なポイントです♪
クリームの良さは分かるけど中々踏み出せない人は、まだまだ謎多きクリームの実態に迫っていきましょう!
クリームに関する疑問をQ&A形式でご紹介します♪
A.若いうちはいいけど、20代後半になったら必要不可欠!
化粧水や乳液は水を主体で作っている化粧品なので、それだけでは肌の油分を補うことができません!
肌にある油は表皮を保護したり、内側の水分を蒸発させないようにしてくれるので、美肌を保つためには必要な存在です。
しかし、肌の油分は25歳を境にどんどん減少し、たちまちエイジングや肌荒れのトラブルに繋がるので外から補うことが重要になってきます。
油分量は化粧水や乳液では補充できませんので、20代後半になったら必ず取り入れていきましょう♪
A.ベタつきを感じないクリームを選びましょう!
オイリー肌さんやベタつくのが苦手な方の大半はクリームを使わずに過ごしている方がほとんどだと思います。
しかし、これは大きな間違い!
クリームというのは単に油の塊ではなく、様々な形状が存在します。
「肌のことを考えると使ってみたいけど、ベタつきが気になるから…」という方は、ジェルなどの油ではない保湿因子が配合されたクリームを使うのがオススメです。
ベタつきが気になるという理由だけでクリームを使わずに過ごしていると、あとから後悔することになりますので今のうちに見直しましょう♪
A.値段相応の効果はあります!スキンケアをクリームのみに変えてもOK!
今ではワセリンなどを主体とする安価なクリームも出回っていますが、基本的に高価格帯なイメージが強いクリーム。
その理由は高価な成分を配合しているからであり、肌にうるおいを補給するだけでなく、自らうるおいを作れる状態にしてくれるので、化粧水や乳液よりも少しお値段が張ってしまいます。
ただし、お肌への作用を十分に発揮してくれるので、スキンケアを何品も揃えるのが面倒くさいという方はむしろ化粧水+乳液よりもクリームのみの方が肌にも効果的で、毎月のスキンケア代も抑えることができるでしょう♪
引用元:sheabutter.com
クリームの役割や効果、気になることは全てわかったけど「自分の肌にはどんなクリームが合うのかわからない」「ベタつくのが嫌だけどクリームを使いたい」とお悩みの方もいらっしゃるはず。
そこで、悩みに合わせたオススメのクリームを、どの成分がどうような効果があるのかも併せてご紹介したいと思います!
クリーム選びに悩んでいる方はぜひ、参考にしてみてくださいね♪
EGF 浸透クリーム
金額・容量4521円・30g
肌の三大保湿成分であるエラスチン・コラーゲン・ヒアルロン酸を高配合したクリーム。ターンオーバーを促しながら肌を守る成分EGFが健康な皮膚状態をキープ。肌自身が持つ本来の「自ら美しくなろうとするチカラ」を引き出します。
肌細胞自体を増やしてくれるのでエイジングケアにはもってこいのクリームです。
EFGという画期的な成分をご存知でしょうか?
肌のコラーゲンやヒアルロン酸といった“ハリを保つための細胞”を作り出してくれる、ノーベル賞も受賞した優秀な成分。
もともとは医療の分野で使用されていたので、その効果は絶対的です!
シワやたるみの根本原因を改善してくれるので、いつまでも年齢を感じさせないハリ肌を手に入れることができますよ♪
マルティナ サルビアクリーム
金額・容量4320円・50mlg
植物エキス”セージ”がオイリー肌に働きかけてくれるクリーム。肌の代謝を整え、適度なうるおいとしなやかさのある肌コンディションを保ちます。ベタつかず、化粧下地としても使いやすいクリームです。
オイリー肌さんから分泌されている皮脂は、肌を赤くしたり炎症を起こしたりとトラブルを招く元になるもの。
そんな皮脂を上手く浄化してくれるのはハーブ(薬草)です。
ハーブのクリームは植物性の油でできているため、過剰な皮脂分泌を抑え込みながら肌表面の炎症も同時に鎮静するのでオイリー肌さんにはピッタリなクリームと言えます♡
メディプラスゲル
金額・容量2996円・180g(約2ヶ月分)
肌環境を向上させてくれるオールインワンゲル。重めのテクスチャーは肌に乗せるとスルッと伸びてすぐ浸透。美容成分62種をたっぷりと配合しているから低刺激。乾燥知らずのハリ肌へと導きます。
油分によるベタつきが苦手な方は、セラミドが配合されたゲルタイプのクリームで肌のバランスを整えましょう。
テクスチャーも軽く、プッシュ式なので面倒くさがりさんにもピッタリ!
美容液成分が60%以上配合されているので、このゲルクリームだけで化粧水・乳液・美容液まで役割を果たしてくれるオールインワンタイプです♪
肌にすぐ浸透するので、ベタベタが苦手な方でも楽しくスキンケアをすることができます。
引用元:www.zymetech.com
クリームの真実についてお分かりいただけましたか?
肌の内側、外側のダブルで働きかけることのできるクリームを使ってスキンケアしている人こそがずっと美肌を保てるのです♡
<クリームを使うべき人>
これらに該当する人は、今すぐに自宅でのスキンケアタイムに“クリーム“を取り入れてみてはいかがでしょうか?(^^)
記事を気に入っていただけましたら
いいね!をどうぞ。
Bittyの最新情報をお届けします。